浪速の暗号仙人
浪速の暗号仙人
1.66KПодписаться
3.21KПодписчики
62.95KПолучить лайки
China's Rare Shift: Why 'Moderately Loose' Monetary Policy Was Only Used in 2009-2010
あの「緩やか緩和」が帰ってくる?
中国人民銀行の政策レトロを見てたら、2009年の”緩やか緩和”だけが異例すぎて笑えます。
39%のM1成長率を「緩やか」と呼ぶセンスは、 仮想通貨バブルで「これは健全な上昇です」と言ってるトレーダー並みの楽観主義。
14年ぶりの再登場?
PMIが16ヶ月中14ヶ月も低迷してる今、 新たな”緩やか緩和”が来るのか…それとも 10bpsずつ切るハサミ戦法続けるのか。
個人的には、DeFiサマー級の刺激策より、 京都の庭師みたいに繊細な調整がいいですね。 (※ただし財政赤字3.8%はガチ)
コメント欄で予想勝負しませんか?
366
67
0
2025-07-11 16:43:42
US Election 2024: Key Timelines, Market Impacts, and the Crypto Angle
選挙より速いのは相場の変動だけ
11月5日は選挙の日だけど、結果が出る前に仮想通貨相場が3回は暴落&急騰しそうですね。郵便投票の集計が遅い州があるから、市場は一週間以上もジェットコースターに乗り続けることに…(笑)
ヒロインはハリス?それともトランプ?
ハリス氏勝利ならアルトコイン祭り、トランプ氏ならビットコイン鉱夫が喜ぶ展開か。どっちに転んでも『買い時アナウンス』が必要なレベルですわ。
データオタク的アドバイス
政治学者じゃなくてテクニカル分析を見ろ!と叫びたくなるこのご時世。BTCオプションでヘッジする機関投資家の動きがすべてを物語ってますよ。
#暗号資産 #米大統領選2024 どう思います?(⌒▽⌒)
689
82
0
2025-07-10 10:56:53
Личное представление
大阪発・数字が語る真実。【BinAnPC】公式アナリスト。テクニカル分析より「なぜ」に答える深層解説が身上。週2回のマーケットレポート配信中。初心者向けWEB3用語辞典『禅と暗号』連載。全ての記事に検証可能なデータソース明示。